但野三興では社員を募集しています
【施工管理(土木)】★未経験者・経験者とも歓迎/年間105日休
●募集要項
募集の背景 | 当社は、北海道・中空知の美唄市で創業して72年以上、 一級河川・石狩川や交通の要である国道12号などの工事管理に携わってきました。 当初から北海道開発局、北海道、美唄市が行う公共事業をメインとし、 信頼を基盤に安定した業績を続けるなか、工事のICT化にも取り組んでいます。 業務体制を強化するとともに、次代に向けた組織づくりも視野に入れ、 今回、未経験/経験を問わず施工管理技術者を募集いたします。 |
仕事内容 | 河川、道路を中心とする公共土木工事の施工管理を担当します。 未経験者は、補助業務から始めて知識・技術を身につけ、資格取得を目指してください! 石狩川の改修工事、増水に備えた遊水池関連工事、 国道12号の改良工事など公共土木工事の施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 ◎工事計画、施工図の作成 ◎作業スタッフ、資機材の手配 ◎原価管理 ◎工事の工程管理 ◎出来形・品質管理、安全管理 ◎記録・提出書類の作成 ◎発注者との打ち合わせ など <入社後は…> 経験者であればスキルを活かせる現場をお任せします。 未経験者は補助業務からスタートしてください。 一人前の施工管理技術者になるには7~10年かかる世界。 じっくり知識・技術を身につけていっていただければ結構です。 <ICTを推進> 建設現場の生産性向上を図るため、国土交通省が掲げる「i-Construction」。 ICT(情報通信技術)を活用し、GPS測量などを行う取り組みに沿って、 当社でも省力化を図る技術の導入を進めています。 ぜひ一緒に、この分野を推進していきませんか? |
求める人材 | 【未経験者】◆35歳以下 【経験者】◆土木施工管理業務の経験者、または土木施工管理技士(1級、2級)をお持ちの方 ※いずれも学歴不問<UIターン歓迎> ◆学歴不問 ◆要普免 ◆パソコンの基本操作(Word、Excel、CAD) 【未経験者】 35歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため) 【経験者】 土木施工管理業務の経験者、 または土木施工管理技士(1級、2級)をお持ちの方 ☆年間休日105日 公共工事は今、週休2日を目指す流れにあります! 担当現場の終了後には、リフレッシュのための連休取得も可能です。 ☆転勤なし ☆冬季の道外勤務などもありません |
勤務地 | 【 転勤なし 】UIターン歓迎! ◎本社/美唄市大通東1条北4丁目1番7号 < 近郊都市から通勤している先輩も!> ★札幌~美唄/特急列車で約40分、道央道で30分 ★旭川~美唄/車、JR、ともに約1時間 ★岩見沢~美唄/車で30分 |
勤務時間 | 7:00~17:00 ※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
給与 | 【 未経験者 】 月給 220,000~250,000円 一律手当含む 【 経験者 】 月給 250,000~400,000円 一律手当含む ★経験、スキル、前職の待遇を考慮します。 初年度年収 300万~600万円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
諸手当 | ◆交通費規定支給 ◆職務手当 ◆現場手当 ◆住宅手当 |
休日・休暇 | 【年間休日105日】 ◆週休2日制(会社カレンダーによる) ◆GW ◆夏季休暇 ◆冬季休暇 ◆有給休暇 ★案件が落ち着くタイミングで 10連休を取得している社員もいます! |
福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆マイカー通勤可 ◆社有車あり ◆宅地の優遇措置あり ◆資格取得支援あり |
●応募方法
応募については、写真付きの履歴書および資格証のコピーを株式会社 但野三興まで提出願います。
まずは、お気軽にお電話またはメールでお問い合わせ下さい。
〒072-0001
美唄市大通東1条北4丁目1番7号
☎(0126)62-4777
📠(0126)64-2951
Eメール:tdn@tadanosanko.co.jp
尚、ご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。