ご挨拶
弊社は、美唄にて昭和21年に創業し、昭和32年に創業者の屋号を附した「 株式会社 但野組 」で建設業の許可を取得しました。また、平成6年には地元企業と合併を行い、社名を「株式会社 但野三興」に改名し、今日に至っております。
事業としては、河川工事、橋梁工事、道路工事、農業土木など多岐に亘る公共工事を施工し、地域に信頼される企業として成長して参りました。
本年、創立79年を迎えますが「地域に愛され、信頼される会社を目指す」を経営理念とし、時代の変化に即対応できる体制の推進、顧客満足度の向上、社員の幸せ、地域への貢献を第一と考え、今後、迫りくる高齢化社会において、人材雇用の推進や労働環境の改善が重要であり、ICT施工の推進による業務効率の向上を図り、持続的な成長が実現できるよう努めて参ります。
同時に販売用宅地、賃貸マンション・アパ-ト等を所有し、不動産業 ( 宅地建物取引業者取得 ) を行い、地域に根付く企業として、今後も歩んで参りたいと考えております。
代表取締役 新谷 勇
経営理念
● 社員の物心両面の幸せの追求。
● 地域に愛され、信頼される会社をめざす。
品質方針
● 顧客への信頼と満足を得る為に顧客要求事項への適合及び品質マネジメントシステムの有効性の継続的改善を推進する。
● 品質の良い製品を安全に顧客に提供する。
会社概要
会社名 | 株式会社 但野三興 |
---|---|
住所 | 〒072-0001 美唄市大通東1条北4丁目1番7号 ☎(0126)62-4777 Fax(0126)64-2951 Eメール:tdn@tadanosanko.co.jp URL:tadanosanko.com |
創立 | 昭和21年4月1日 |
設立 | 昭和32年5月2日 |
資本金 | 3,375万円 |
令和6年度完工高 | 8億円 |
決算期 | 3月 |
建設許可番号 | 北海道知事許可(特-4)空第00401号 |
建設業許可年月日 | 令和4年6月27日 |
許可業種 | 特定建設業 (土木、とび土工、鋼構造物、舗装、水道施設、解体) |
役職員数 | 23名(令和7年4月現在) |
主要受注先及び格付 | 北海道開発局(B)、北海道建設部(A2)、北海道農政部(A)、美唄市(A) |
取引銀行 | 北海道銀行美唄支店 北洋銀行美唄支店 |
ISO | ISO9001(2000年12月15日認証登録、2024年11月27日再認証) |
札幌営業所 | 札幌市中央区南6条西11丁目 高砂サニーハイツ606 ☎(011)532-7875 Fax(011)532-7826 |
役員等 | 取締役会長 杉田 貢 代表取締役 新谷 勇 常務取締役 蔭山 儀美 常務取締役 佐藤 博之 常務執行役員 小林 和幸 |